FAXを電話回線なしで使いたい!手軽に始められるとっておきの方法を紹介します

当ページのリンクには広告が含まれています。
FAXを電話回線なしで使いたい!手軽に始められるとっておきの方法を紹介します
  • 電話回線がないけどFAX送受信したい
  • 電話回線を引くとお金がかかる

こうした悩みを持つ人向けに「電話回線なしでFAX送受信できる方法」をまとめてみました。

ただ、中にはFAX送信・受信が逆に面倒になったり、光回線の契約が必要になることも。

しかし、今回はそんな悩みもすべて解決できる方法をひとつ紹介しています。

インターネットFAXであれば、電話回線不要いつでもどこからでもFAXが使えます。

インターネットFAXとは?比較・おすすめランキングは↓の記事で詳しくまとめています

目次

FAXを電話回線なしで使う方法3つ

FAXを電話回線なしで使う方法を3つ紹介します。

FAXを電話回線なしで使う方法

コンビニのFAX

1つめはコンビニのFAXを利用する方法。

セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどに設置されているマルチコピー機からFAXの送信・受信ができます。

送信は1枚50円程度。

マルチコピー機の画面で宛先を入力して送信するだけなので簡単ですが、毎回コンビニまで行く手間が非常に面倒です。

受信もできるのは意外かもしれませんが、どのコンビニもクロネコFAXという特別なサービスを利用しています。

セブンイレブンなど、受信に対応していないコンビニもあります。

コンビニでのFAX受信方法
  1. (送信する人)クロネコFAXの専用番号(0570-05-1000)宛てにFAX送信
  2. (送信する人)発行された10桁の数字(文書番号)を相手(FAXを受信する人)に連絡
  3. (受信する人)10桁の文章番号をコンビニのマルチコピー機に入力してFAX受信開始

受信の流れを見るとわかりますが、普段使いではとても面倒で使いものにはなりません

年に数件程度、どうしてもFAXを受信したい場合のみの限定的な利用が限度でしょう。

  • 1枚50円程度で簡単にFAXが送信できる
  • FAX送信・受信の度にコンビニに行く手間がかかる
  • 受信手順がとても面倒

ひかり電話でFAX

2つめはひかり電話でFAXを利用する方法。

インターネットで光回線を契約している人なら、月額550円~で電話回線が使えるようになります。

すでにひかり電話を利用している場合でも、追加でFAX専用の番号を取得可能。(月額110円~)

アナログの電話回線を使わずに光回線だけでFAX送受信ができます。

ただし、ファックス機がG3という規格の場合のみ対応です。(スーパーG3、G4は不可)

ほとんどのファックス機はG3対応ですが、念のため確認しておきましょう。

  • 光回線の契約があれば割安にFAXが使える
  • 光回線を契約していない人は新規契約が必要になる

インターネットFAX

最後に紹介するのはインターネットFAX

電話回線ではなく、インターネット回線を使ってFAXを送信・受信するサービスです。

インターネットFAXとは

インターネットFAXとはインターネット回線を通じてFAXの送受信を行うサービス(仕組み)のことです。

通常のFAXではファックス機から電話回線を使って相手先にFAXを送信しますが、インターネットFAXでは主に電子メール(もしくはブラウザ)を使ってFAXを送信します。

インターネットFAXは電話回線やファックス機なしで手軽にFAXを使うことができます。

また、受信したFAXをデジタル形式で保存できるので、以前よりも管理がしやすくなります

特別な準備は不要、パソコンかスマホだけあれば、すぐにでもFAXが使えるようになります。

パソコンやスマホから指定された宛先にメールを送信すれば、相手にはFAXが届きます。

受信も相手からのFAXを自動的にPDFに変換メールで受け取り可能です。

インターネットFAXの魅力は初期費用、ランニングコストともに低価格で使えること。

FAXのサブスク」的な使い方ができます。

また、ネットに接続できれば会社でも外出先でも、さらに自宅からでもFAXが使えます。

半面、世の中にはいろいろなインターネットFAXサービスがあり自分に合ったサービスを選ぶのが大変です。

  • 初期費用、ランニングコスト両方安い
  • いつでもどこからでもFAXが使える
  • 送信・受信どちらもペーパーレスで完結
  • いろいろなサービスがあり選ぶのが大変

電話回線なしFAXのよくある質問

インターネットFAXのデメリットは?

便利で手軽にFAX送受信ができるインターネットFAXにもデメリットはあります。

インターネットFAXのデメリット
  • 現在使用しているFAX番号を引き継げない
  • 送信に時間がかかる
  • 送信は専用の番号からになる
  • 障害が発生すると送受信できなくなる
  • 紙の資料はスキャンする手間がかかる

反対に「いつでもどこでもFAX送受信」「費用が抑えられる」「セキュリティが高い」などのメリットも。

インターネットFAXのメリット・デメリットはこちら↓で詳しく解説しています。

インターネットFAXの安全性は?

メールやブラウザから手軽にFAXが送受信できるインターネットFAX、簡単すぎて安全性が心配になるかもしれません。

しかし逆に、インターネットFAXだと放置プリントがなくなるので、セキュリティも高くなります

もちろん通信もしっかり暗号化されているので安心です。

インターネットFAXの使い方をもっと詳しく知りたい

インターネットFAXは様々なサービスがあり、それぞれ使い方が違います。

主要なインターネットFAXの使い方は下記↓の記事にまとめてあるので参考にしてください。

メールやブラウザからFAXを送信・受信する方法、初期設定その他の使い方まで詳しく解説しています。

まとめ:FAXを電話回線なしで使うならインターネットFAX

FAXを電話回線なしで使う方法
コンビニのFAXひかり電話でFAXインターネットFAX
1枚50円程度で簡単にFAXが送信できる光回線の契約があれば割安にFAXが使える初期費用、ランニングコスト両方安い
いつでもどこからでもFAXが使える
送信・受信どちらもペーパーレスで完結
FAX送信・受信の度にコンビニに行く手間がかかる
受信手順がとても面倒
光回線を契約していない人は新規契約が必要になるいろいろなサービスがあり選ぶのが大変

光回線を利用中、さらにG3対応ファックス機を持っているのであればひかり電話でのFAXが手軽・割安で利用できます。

それ以外の多くの人は、インターネットFAXを使うのが手軽で便利に利用できる一番の方法でしょう。

悩める人

インターネットFAXって種類多すぎ…
どれを選べばいいの…

そんな人のために当サイトおすすめのインターネットFAXランキング形式で紹介しています。

ちなみに内容をチラッとお見せすると↓のような感じ…

メッセージプラス:使いやすさNo.1
MOVFAX:コスパ最強、使い勝手も◎
秒速FAX:送信だけなら限定的に

4位 eFax:市外局番を選びたいなら

スクロールできます
メッセージプラスMOVFAX秒速FAXeFax
総合評価
価格
送信形式
使いやすさ

実際に使ったものだけを掲載しているので、他サイトとは一味違ったランキングになっているかもしれません。

使った人にしかわからない、生の声も載せていますので信頼度はお墨付きです。

インターネットFAXに関する疑問や不明な点、心配事などはコメント欄でご連絡ください。

普段からインターネットFAXを利用している管理人がお答えします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント ※スパム対策のため管理人確認後の掲載となります

コメントする

目次