eFax(イーファックス)とは?料金プランから申し込み方法まで徹底解説!– category –

当ページのリンクには広告が含まれています。
eFax(イーファックス)
総合評価
( 2.5 )
メリット
  • 全国47都道府県の番号をカバーしているのはeFaxだけ
  • 全世界で利用されている豊富な実績
  • 海外へのFAX送受信を公式にサポート
  • 受信したFAXの簡易プレビューで時短
  • 署名したファイルを保存しておける
デメリット
  • 料金は他社より高め
  • 送信に時間がかかる
  • FAX番号の指定が独特
  • 送受信の料金がわかりにくい
  • サポートの対応が良くない
eFaxがオススメな人
  • 自分の住んでいる地域の市外局番を使いたい人
  • 海外とFAXのやり取りをする人
eFaxをオススメできない人
  • とにかく安くインターネットFAXを使いたい人
  • 緊急のFAXが多い人
  • サポートと気持ち良くやり取りしたい人

\全国すべての市外局番が選べるのはeFaxだけ/

↑1,200万人が利用しているサービスを試してみる

目次

eFax(イーファックス)とは

j2 Global Japanが運営するインターネットFAXサービスです。

eFaxの利用者は日本だけで6万件、全世界だと46ヵ国1,200万人にもなります。

インターネットFAXとは

インターネットFAXとはインターネット回線を通じてFAXの送受信を行うサービス(仕組み)のことです。

通常のFAXではファックス機から電話回線を使って相手先にFAXを送信しますが、インターネットFAXでは主に電子メール(もしくはブラウザ)を使ってFAXを送信します。

インターネットFAXは電話回線やファックス機なしで手軽にFAXを使うことができます。

また、受信したFAXをデジタル形式で保存できるので、以前よりも管理がしやすくなります

基本情報

※価格はすべて税込

初回登録手数料1,100円
基本料金月払い : 1,980円
年払い : 19,800円
送信料金11円
※60秒ごとに計算
※毎月150ページまで無料
受信料金11円
※毎月150ページまで無料
支払い方法クレジットカード
銀行振込
口座振替
取得できる番号全国62の市外局番

050(全国共通)
いつから利用可能登録後、1~3営業日
スマホアプリiOS
Android

会社情報

会社名j2 Global Japan 有限会社
代表者江森 芳隆
所在地〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号
神田パークプラザ5階

eFaxの仕組み

eFaxはインターネット回線を使ってFAXをやり取りするインターネットFAXです。

次のようなデータをメールやWeb、スマホアプリから相手FAXに送信することができます。

  • パソコンで作成したWordやExcel、PDFなどのデータ
  • スマホで撮影した写真

また、相手からのFAXもメールに添付して受信したり、Web上で確認することができます。

eFaxのメリット・デメリット

世界中で利用されているにもメリット・デメリットがあります。

eFaxのメリット

まずはeFaxのメリットを順番に紹介していきます。

全国47都道府県の番号をカバーしているのはeFaxだけ

eFax最大の特徴は全国すべての都道府県の市外局番をカバーしていること。

最近は実用的にFAXを使わない場合でも、お客様からの信頼性を高めるためにFAX番号を取得するケースも増えてきました。

名刺やホームページに「03」から始まる見慣れたFAX番号と「050」から始まる見知らぬFAX番号が書いてあるのでは、印象が大きく変わります。

全国すべての市外局番が選べるのはeFaxだけです。

「電気通信事業法の改正」により、選択できるのは住居地(法人の場合は本社または事業所の所在地)と同じ市外局番です

全世界で利用されている豊富な実績

eFaxはサービスとしても高い信頼性を誇ります。

なぜなら、eFaxが世界最大規模のインターネットFAXサービスだからです。

利用者は世界46ヵ国で1,200万人、日本国内だけでも6万件を超えています。

全世界でこれだけ豊富な実績を持っているeFaxなら安心して使えますね。

海外へのFAX送受信を公式にサポート

eFaxは海外へのFAX送受信を公式にサポートしている数少ないインターネットFAXです。

元々がアメリカ産のサービスで、今や世界46ヵ国に展開されているので海を越えたFAXもお手のものですね。

FAX送信は245の国と地域に対応。

FAX番号の先頭に国番号を指定するだけで海外へFAXを送信できます。

受信したFAXの簡易プレビューで時短

eFaxは受信したFAXをいちいち開かなくても、一覧画面の簡易プレビューで中身を確認することができます。

過去に受信したFAXを探したり、届いたFAXをとりあえず確認したい場合に便利な機能です。

一見すると細かいことですが、日常的にFAXを確認する人はこの便利さがわかるはず。

FAX業務がかなりの時短になります。

署名したファイルを保存しておける

eFaxでは受信したFAXに署名(テキストやスタンプを追加)して、そのまま署名フォルダに保存しておけます。

他社だと編集したFAXはそのまま保存できずにダウンロードさせられることが多いですが、eFaxは他のFAXと同じ場所に保存しておけるので、管理の手間が省けます

署名機能も好きなスタンプを追加したり、自由にテキストを追加したりと、便利で使える機能になっています。

取引先への返信や納期回答などをメモとして残しておくのも簡単です。

\全国すべての市外局番が選べるのはeFaxだけ/

↑1,200万人が利用しているサービスを試してみる

eFaxのデメリット

次にeFaxのデメリットも解説します。

料金は他社より高め

正直に言うと、eFaxはインターネットFAXサービスの中でも料金は安い方ではありません

コスト重視ならeFaxは選択肢から外れる場合がほとんど。

ではなぜ日本だけで6万件以上の人がeFaxを選ぶのか。

これから紹介するデメリットより先ほどのメリットが大きいと思ったら、eFaxを使ってみてください。

送受信に時間がかかる

eFaxを使っていて一番気になった点がこちら。

eFaxは他のFAXより送受信に時間がかかります

原因は、eFaxのFAX送受信はロサンゼルスにあるeFax本社サーバーを経由するから。

いくら電気信号とはいえ、やはり遠距離にあるサーバーを経由すると遅くなるようです。

緊急でFAXを受けたり送ったりする場合は、この送受信の時間がネックになる可能性もあります。

FAX番号の指定が独特

eFaxでFAXを送信する場合、FAX番号の最初の「0」の代わりに「81」を付けます。

例)03-1234-5678にFAXを送る場合→「81312345678」

この「81」は日本の国番号。

eFaxのサーバーはロサンゼルスにあるため、このような指定をしてあげないといけません。

よく使う宛先は連絡先に登録したり、慣れてしまえば問題ありませんが、最初はうっかり「0」のまま送ってしまうことがあるかもしれません。

送受信の料金がわかりにくい

eFaxには無料で送受信150ページ分がついてきますが、送信は60秒ごとに1ページカウントされます。

そして送信にとにかく時間がかかるので、1枚送ったつもりが10枚分の料金が発生するなんてことも日常茶飯事。

eFax 送信料金(課金対象)
1ページの送信に100円以上かかるのが普通

気付いたら無料分を使い切って課金が始まるので、要注意です。

私は契約して最初の月、25件送ったあたりで課金が始まり驚きました。

しかも、現在何ページ分の送信をしたか確認するには、送信結果メールに記載されている通信時間を自分で計算するしかありません。

これ以外に方法はありません、サポートに確認済み

eFax ファックス送信にかかった時間
この送信では1ページで869秒(150円分)もかかっている

「とにかく簡単に受信と送信の枚数を把握したい」とサポートに問い合わせると、「正確な送受信枚数を確認したいなら電話してください」とのこと。

ただでさえ無料分はすぐに超過するのに、現在の状況(枚数)がわからないのは怖くて使えません

サポートの対応が良くない

eFaxはサポートの対応も悪い意味で有名。

あまり融通が利かず、機械的な対応をされることもしばしば。

eFax自体が使いやすい仕組みではないのにこの対応、インターネットFAX初心者には少し厳しいかもしれません。

サポートは日本語で対応してもらえるので、そこは安心です。

私の経験はこちら↓で書いています。

eFaxをオススメできる人・できない人

正直、eFaxをオススメできるのは市外局番、海外送受信が必要な場合だけ

通常のFAX利用なら他のサービスがオススメです。

eFaxがオススメな人
  • 自分の住んでいる地域の市外局番を使いたい人
  • 海外とFAXのやり取りをする人
eFaxをオススメできない人
  • とにかく安くインターネットFAXを使いたい人
  • 緊急のFAXが多い人
  • サポートと気持ち良くやり取りしたい人

eFaxがオススメな人

eFaxを選ぶべき人は次の2パータンだけです。

自分の住んでいる地域の市外局番を使いたい人

FAX番号に市外局番を使いたい人は、ほぼeFax一択です。

MOVFAXなら東京(03)、大阪(06)、神奈川(045)も選べますが、他のサービスでは基本的に050(全国共通)のみ。

市外局番を利用した方が取引先との信頼性が上がるならeFaxを使いましょう。

海外とFAXのやり取りをする人

海外へFAXを送受信したい人もeFaxがオススメです。

公式に海外へのFAX送信をサポートしているのはeFaxだけ。

受信はできても送信はできないサービスがほとんど。

海外とFAXをやり取りする人はeFaxを選びましょう。

eFaxをオススメできない人

個人的にeFaxはあまりオススメできませんが、特に使わない方がいい人は次のような人です。

とにかく安くインターネットFAXを使いたい人

価格重視でインターネットFAXを選ぶなら、eFaxはオススメできません。

基本料金は他社に比べてかなり高く、送信も結果的に一番高くなるケースがほとんど。

送受信150ページ分無料にダマされて契約すると痛い目にあいます。

緊急のFAXが多い人

eFaxは送信に時間がかかるので、緊急のFAXが多い人には向きません。

データをいちいちロサンゼルス本社まで送っているので、遅いのは当然。

取引先とリアルタイムで情報を共有したいときなど、FAX送信待ちで気まずい思いをしてしまう可能性も。(体験談)

逆に余裕を持ってFAXを使える人は気にしなくてOKです。

サポートと気持ち良くやり取りしたい人

実はeFaxをオススメしづらい一番の理由がサポートの対応

ネット上のサービスなのでサポートの対応は意外と重要なポイント。

しかし評判・口コミを見てもお世辞にもサポートが良いとは言えません。

特に初めてインターネットFAXを利用する人にはオススメできません。

eFaxの料金プラン

の料金プランは月払いプランと、2か月分お得な年払いプランの2種類です。

月払いプラン年払いプラン
登録手数料1,100円1,100円
基本料金1,980円19,800円
受信11円
※毎月150ページまで無料
11円
※毎月150ページまで無料
送信11円
※60秒ごとに計算
※毎月150ページまで無料

※国外への料金表はこちら
11円
※60秒ごとに計算
※毎月150ページまで無料

※国外への料金表はこちら
支払い方法クレジットカード
銀行振込
口座振替
クレジットカード
銀行振込
口座振替

毎月150ページ分は送受信が無料、その後は利用量に応じた料金が発生するシンプルなプランです。

支払い方法はクレジットカード、銀行振込、口座振替と柔軟に選択できます。

注意したいのは、ページ枚数のカウント方法。

eFaxでは送信60秒ごとに1ページとしてカウントされます。

つまり、送信に2分かかると2ページ分、5分かかると一気に5ページ分のカウントが消費されます。

容量の大きいファイルを送信する場合は注意が必要です。

\全国すべての市外局番が選べるのはeFaxだけ/

↑1,200万人が利用しているサービスを試してみる

eFaxの申し込みから登録完了、利用までの流れ

の申し込みから実際に利用するまでの流れは次のとおり。

eFax利用までの流れ
  1. eFax申し込み
  2. 本人確認
  3. eFax利用開始

申し込みの入力項目はそれほど多くないので、完了まで2分あれば十分です。

STEP
eFax申し込み
STEP1-

WEB申込みは2分で完了!24時間受付中」をクリックして申し込み画面を開きます。

eFax 申し込みボタン
STEP1-

まずはプランを選びます。

eFax プラン選択
年払いだと2ヶ月分お得
STEP1-

FAX番号を選択します。

」と「市外局番」を選択すると、利用できるFAX番号が一覧で表示されます。

eFax 番号選択

他の番号を見る≫」をクリックすると、次の候補も見れます。

後からは変更できないので、自分の好きな番号を選択しましょう。

STEP1-

Eメールアドレスを入力します。

eFax メールアドレス入力
STEP1-

名前住所を入力します。

本人確認に使う書類と同じ情報を入力します。

eFax 名前、住所入力
STEP1-

支払い方法を入力します。

eFax 支払い方法入力 クレジットカード

または

eFax 支払い方法入力 銀行振込/口座振替
STEP1-

規約に同意して、登録する」をクリックして登録を完了します。

eFax 登録ボタン
STEP1-

完了画面が表示されます。

eFax 申し込み完了画面
月払いプランを選んだときの画面
STEP1-

【仮登録のお知らせ】14日以内に書類提出が必要です」メールが届いていることを確認しておきます。

eFax 申し込み完了メール
STEP
本人確認
STEP2-

本人確認で提出する書類を準備しておきます。

次の書類のいずれか1つをスマホのカメラやスキャナーで保存しておきます。

個人

免許証、日本国パスポート、住民基本台帳カード、マイナンバーカード

法人

登記簿謄(抄)本、または印鑑証明書

STEP2-

先ほど登録したメールアドレス宛に本人確認用の書類提出リンクが書かれたメールが届きます。

私は申し込み完了から約25分後にメールが届きました。

eFax 本人確認書類提出依頼メール

ここをクリック」をクリックし、本人確認書類提出ページを開きます。

eFax 本人確認書類提出依頼メール ここをクリック
STEP2-

個人」か「法人」を選択します。

eFax 本人確認 個人・法人選択
STEP2-

ファイルを選択」から先ほど保存したファイルをアップロードし、「提出する」をクリックします。

eFax 本人確認 書類アップロード、提出
STEP2-

書類をご提出いただきありがとうございました」と表示されていることを確認します。

eFax 本人確認 書類提出完了画面
STEP2-

【受領完了】証明書類を受理いたしました」メールが届いていることを確認します。

eFax 本人確認 書類提出完了メール
STEP
eFax利用開始
STEP3-

本人確認が完了すると「【重要】eFax Plusへようこそ」メールが届きます。

私は本人確認書類提出から約18時間後にメールが届きました。

このメールに書かれているログインIDPINコード(暗証番号)でeFaxにログインできます。

eFax Plusへようこそメール
STEP3-

eFaxのログインページを開きます。

メールに記載されていたeFaxログインIDPINコードを入力して「ログイン」をクリックします。

eFax ログインページ
STEP3-

アカウントホーム画面が表示されればログイン完了です。

eFax アカウントホーム

ログイン後はFAXの送受信が可能です。

後日、登録した住所宛に本人確認完了のハガキも届きます。

eFax 本人確認 ハガキ
eFax 本人確認 ハガキ中身

FAXの送受信はハガキの到着前から可能です。

eFaxの使い方(FAX送信・受信方法)はこちら↓の記事で詳しく解説しています。

\全国すべての市外局番が選べるのはeFaxだけ/

↑1,200万人が利用しているサービスを試してみる

eFaxのよくある質問

eFaxに無料トライアルはある?

eFaxに無料トライアルはある?

以前は30日間の無料トライアル期間がありましたが、2022年10月現在は無料トライアルはありません

登録した月に課金が開始されます。

既存のFAX番号をそのまま使える?

既存のFAX番号をそのまま使える?

既存の番号をそのまま使えるナンバーポータビリティには対応していません。

新規のFAX番号を取得することになります。

フリーダイヤルへFAXできる?

フリーダイヤルへFAXできる?

eFaxからフリーダイヤル及びナビダイヤルへの送信はできません。

FAX番号を変更できる?

FAX番号を変更できる?

後からFAX番号を変更することはできません。

変更したい場合は解約 → 新規登録になります。

FAX番号を追加できる?

FAX番号を追加できる?

FAX番号の追加はできません。

1アカウントにつき1番号のみです。

自局の送信者名を変更できる?

自局の送信者名を変更できる?

サポートに電話すれば送信ヘッダーに表示される送信者名を変更できます。

WEB画面での変更はできません。

届いたFAXを印刷できる?

届いたFAXを印刷できる?

届いたFAXは通常のPDFと同じように印刷が可能です。

また、WEB画面からも直接印刷することができます。

申し込んでから、どれくらいで利用できる?

申し込んでから、どれくらいで利用できる?

本人確認書類提出後、ログインID、PINコード(暗証番号)が記載されたようこそメールが届きます。

メールに記載された情報でログイン後、FAX送受信できるようになります。

私の場合、申し込み完了から約18時間40分後にFAX送受信できるようになりました。

申し込み完了(13:14)→本人確認書類提出(14:02)→ようこそメール(翌日07:54)

eFaxの問い合わせ先

eFaxのサポートは無料で利用することができます。

使い方、各種質問、請求関連(テクニカルサポート)

電話番号0120-914-915
03-6758-0851
受付時間
月曜日~金曜日(祝日を除く)
9時~17時
Emailinfo@efax.co.jp

購入前の相談(営業)

電話番号03-6758-0868
Emailsales@efax.co.jp

まとめ:自分の地域の市外局番を選びたいならeFax一択

eFax(イーファックス)
総合評価
( 2.5 )
メリット
  • 全国47都道府県の番号をカバーしているのはeFaxだけ
  • 全世界で利用されている豊富な実績
  • 海外へのFAX送受信を公式にサポート
  • 受信したFAXの簡易プレビューで時短
  • 署名したファイルを保存しておける
デメリット
  • 料金は他社より高め
  • 送信に時間がかかる
  • FAX番号の指定が独特
  • 送受信の料金がわかりにくい
  • サポートの対応が良くない
eFaxがオススメな人
  • 自分の住んでいる地域の市外局番を使いたい人
  • 海外とFAXのやり取りをする人
eFaxをオススメできない人
  • とにかく安くインターネットFAXを使いたい人
  • 緊急のFAXが多い人
  • サポートと気持ち良くやり取りしたい人

インターネットFAXで自分の住んでいる地域の市外局番を使いたい場合、オススメできるサービスはeFax一択になります。

他のサービスに比べて価格が安いわけではありませんが、市外局番や実績に基づいた信頼性を重視する方はeFaxがオススメです。

\全国すべての市外局番が選べるのはeFaxだけ/

↑1,200万人が利用しているサービスを試してみる